ここから本文です。
更新日:2015年3月1日
奥多摩町次世代育成支援行動計画
「奥多摩町次世代育成支援行動計画」は、すべての子どもが健やかに成長できるよう、家庭、地域、保育施設、学校、行政などが、それぞれの役割を認識し、協働しながら新しい子育て支援社会を構築していけるように策定するものです。
また、子どもを育てるすべての親や、これから子どもを生み育てる次代の親が子育てをする喜びを実感し、安心してゆとりをもった子育てができるよう、地域みんなで支援していきます。
この計画の期間は、平成17年度から平成26年度までの10年間とします。
なお、社会・経済情勢、子どもを取り巻く環境の変化、奥多摩町の子育て支援に係る課題に迅速に対応していくために、平成17年度から平成21年度までを前期計画期間として、平成21年度に必要な計画の見直しを行い、平成22年度から平成26年度までを後期計画期間として計画を推進していきます。
地域みんなで子どもを見守り、
すべての親がゆとりを持って子育てできるまち・おくたま
本計画の基本理念を実現していくため、5つの基本方針を設定して具体的な施策の展開を図ります。
お問い合わせ
企画財政課
奥多摩町氷川215-6
電話番号:0428-83-2360
ファックス:0428-83-2344